ダイエット

えのきダイエットの効果が衝撃的!?方法は?口コミを徹底レビュー!

投稿日:2017年11月14日 更新日:

えのきっていつでもどこでも季節を問わず手に入りますし、安価で手に取りやすい食材として有名ですよね。

そんなえのきにダイエット効果があるということが判明しました。今回は、そんなえのきの驚くべきダイエット効果やその方法、また口コミをレビューしたいと思います!!

 

 

 

 

 

スポンサードリンク

 

 

 

えのきダイエットの効果が衝撃的

世の中には様々なダイエット方法が存在します。

運動、食事制限などハードなものほど効果には期待できますが、続かないという難点があります。その点、えのきダイエットは食べて痩せるタイプですので、かかるストレスは最小限になります。

では、そんなえのきダイエットですが、どういった効果が期待できるのでしょうか?詳しくみていきましょう。

 

①糖質が低いので太りにくいです

えのきの糖質量、カロリーは低いです。

(えのき100gあたり)

【糖質量】0.2g

【カロリー】22kcal

こんな感じです。これがどれぐらい低いかというと、めちゃめちゃ低いです。ためしにガム一粒と比較してみましょう。

(シュガーレスガム1粒あたり)

【糖質量】1g

【カロリー】3kcal

カロリーはえのきの方が高いものの、糖質量がグッと低いのがわかります。痩せる痩せないはカロリーの摂取量よりも、糖質の摂取量の方が重要です。糖質量をグッと抑えれば、痩せます。ライ〇ップ等でも、制限しているのは糖質の部分です。

 

②脂肪燃焼効果があります

えのきに多く含まれているエノキタケフェノール酸とエノキタケリノール酸という競馬の馬のような名前の栄養物質があります。これらが脂肪燃焼に効果が絶大なのです。

〇エノキタケリノール酸
脂肪酸の一種であり、
一度ついてしまうと中々取ることが
できないと言われる内臓脂肪を
減少させる働きがあります
〇エノキタケフェノール酸
エノキタケフェノール酸を摂取すると、
運動後に出るアドレナリン受容体
を活性化させる働きがあり、脂肪分解酵素の
リパーゼを活性化させる

似たような名前ですが、それぞれ別の働きがあるんですね。

③脂肪の吸収が抑えられます

脂肪燃焼にも効果があるえのきですが、そもそも脂肪を吸収しにくいという効果があります。えのきと一緒に摂取した脂肪となる食品に膜を張るので腸が脂肪の吸収を抑制する働きがあります。

脂肪を吸収しにくく、吸収してしまった脂肪は燃やすというダイエットという観点からみると最強のシステムなのです。

④デトックス効果があります

スポンサードリンク

えのきには排便を促進させる効果があります。良いものを体に残し、悪いものを外に出す。デトックスというのは毒素を体外に出すという意味ですが、ダイエットにはこれが非常に大切です。悪いものは体にため込まず、すぐに出した方が健康的ですよね。

悪いものを体外に出す方法というのは、汗か便しかありません。

えのきには食物繊維が多く含まれておりますが、その食物繊維の中でも不溶性食物繊維という種類になりまして、これは水を含むと膨張するという働きがあります。

これがあることにより、えのきが体内に入った時に腸内で膨らみ腸内を刺激して便を活発にさせるということです。

これで腸内環境が正常化されるんですね。

 

えのきダイエットの方法とは?

では、実際にどのようにえのきを調理して食べたらいいのでしょうか?

食べ方は色々とあります。

・炒めて食べる
・そのまま生で食べる
・汁物に入れて食べる
・干して食べる

この中でも、一番効率よく栄養が摂取できるとして注目されているのが、干して食べる方法です。

乾燥したえのきです。スルメみたいでビールにおともになりそうですね 笑

この乾燥させたえのきさんの方がイイんです。

えのきには、めちゃくちゃ頑丈な細胞壁があって、これがあることによりえのきに含まれている良い成分が外に出にくくなり、吸収ができにくくなるのです。

乾燥をすることにより、この細胞壁が壊れて、栄養がダダ漏れ状態になるのです。栄養のダム決壊や~ 笑

 

乾燥させることにより、どの調理方法でも栄養が吸収できるような万能な状態になるのです。すごくないですか?

でも、乾燥させるってどうやるの?って感じですよね。

簡単につくれますので、一緒につくってみましょう。

 

(乾燥えのきのつくり方)

①いつも食べるときのように下の部分をカットする

②ザルにならべて天日干しする

③5~6時間放置する

④完成

ポイントは、なるべくバラバラにして干した方が栄養の吸収率がUPできるのでいいですよ。(大体1束10本ぐらい)また、時間は目安ですので、色が黄色っぽくなるまでは干しておきましょう。逆にすぐに乾燥したなら早く回収してもいいですし◎ザルは100均にありますよ♪

 

お疲れ様です!これで完成です!

これでどのお料理につかってもOKですよ!

 

ただし、食べ過ぎには注意してくださいね。食物繊維多い系の食材は食べ過ぎるとお腹を壊す確率が高いです。1日の摂取目安は20~30gです。

あまったものはジップロックなどに入れて冷凍保存しましょう。

 

えのきダイエットの口コミを徹底レビュー

効果や作り方はわかったけど、実際えのきダイエットをした人の声ってきになりますよね?気になる口コミをまとめてみました。

 

・便通がよくなって、二日で一キロ減りました

・私は乾燥えのきを水洗いせず、刻んでお茶にして飲んでいます

・干しえのき茶をためしましたがマズくてダメでした

・1ヶ月で2キロ減りました!

・炒めものや汁物に使っていますが、全然痩せません

・体重は1、5キロ程落ちました

このように痩せたという声が多くありますね。中には痩せてないよという声もあるようですが、効果は期待できるようです。ただ、お茶にするとマズイという声がありましたので、別の方法が良いかもしれませんね。

 

まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

身近にあるえのきでダイエットできるならいいですよね。安い時に大量に買っておいて、干して冷凍庫にブチ込んでおくといいですね(失礼w)

もし仮に失敗したとしてもえのき代で済むのもいいですよね 笑

まあいつも言ってることですが、ダイエットをしようと思って、自分の生活を見直したりするのが一番効果があるというか。良い習慣にしていくといのが一番健康にいいですよね。健康に良いことをしていれば、副産物的に痩せることもできると思いますし。

楽しく、美味しく、健康的に痩せて明るく人生をエンジョイしていきましょう♪

 

スポンサードリンク

-ダイエット

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ガムダイエットの効果が凄い!?詳しいやり方とは?小顔になるの?

スポンサードリンク 今話題のガムダイエットをご存知でしょうか? ガムを食べて痩せるという方法が話題になっています。 そんな方法で痩せれるのなら苦労はしないぜ!まったく!と思われる方も多いと思いますが。 …

痩せやすい時期に体を作る!究極の体質改善方法とは!?

スポンサードリンク デートの日。お気に入りのスカートででかけようとしていたけれど、「あれ?入らない!?」こんな経験ないですか? 今回は、痩せやすい時期に痩せやすい体を作る【空前絶後の】体質改善方法をご …

ロカボとは?ダイエットに効果はあるの?身近にある食品とは?

健康や美容にアンテナをはっている方なら一度は耳にしたことがあるフレーズである ロカボ 今や色んなロカボがありますよね。 ロカボアイスにロカボクッキーにロカボチョコにロカボバナナにロカボパンと、ロカボと …

ホットヨーグルトの効果は?作り方はシンプル!?ダイエットに効く?

スポンサードリンク 今人気のホットヨーグルトダイエット。本当に効果はあるんでしょうか? 芸能人が試みてみたりと、今とっても話題になっているダイエット方法ですので、調査してみました!!果たしてその結果は …

自宅で有酸素運動を静かにやる!スクワット踏み台?どちらが効果的?

  梅雨の時期や、台風の時期など、外で行うウォーキングやジョギングに代表する簡単な有酸素運動は天候に左右されるため長続きしません。 スポンサードリンク そこで今回は自宅で静かに超簡単にできる …